施設利用

ルール&マナー(ご利用にあたって)

  • ご利用の前に
  • ご利用にあたって
  • ご利用終了後

開催当日の注意事項

利用許可書の携帯

すばるホールの施設をご利用される際には、必ずお申込み時にお渡しする「利用許可書」を携帯してください。
また、ご利用中必要に応じて「利用許可書」をご提示いただく場合があります。あらかじめご了承ください。

利用時間の厳守

すばるホールをご利用いただく時間には、「搬入開始」から「搬出完了」までの時間が含まれています。あらかじめ、お申込みをされた時間内に搬入・搬出が完了するよう企画を立て厳守してください。

湯茶の接待

ご利用者様・来館者様の湯茶に関して、湯飲み茶碗・急須・ポット以外のお茶葉などは、お客様各自でご用意いただくようお願いしております。
また、すばるホールでご用意した湯飲み茶碗などは必ず洗って、元の場所へお返しいただくようお願いいたします。

守っていただくこと

1.利用許可のない施設の利用、立ち入りはおやめください。

2.利用許可のない施設、器具は使用しないでください。

3.許可を受けないで館内に貼紙・釘打ちをしないでください。

4.危険物や他人に迷惑となる物品、または動物の持ち込みは禁止します。

5.舞台・客席での火気の使用はできません。演出上必要となる場合は、
事前に会館の防火管理者の許可を得たうえで消防署に申請してください。

6.定員を超えてのご入場はおやめください。

7.ご利用時は必ず入場者の安全確保を徹底してください。

8.所定の場所以外での飲食・喫煙は禁止します。

9.許可を受けていない物品の展示、販売または広告類の掲示・配布を禁止します。

10.施設・器具・附属設備を破損、または汚損するおそれがある行為は禁止します。

11.騒音を立てる行為、または放歌など他人に迷惑をかける行為は禁止します。

12.入場者の整理、その他館内の秩序を保持するために会場責任者を置き、所在は常に明確にしてください。また入場者の数に応じて避難誘導員(ホールは3名以上)をおくことを徹底してください。

13.机・イスなど設備の配置は、係員と協議して設営してください。

14.その他、適時係員の指示に従ってご利用ください。

雨天の時

雨天の際には館内の美化のため、ビニールの傘袋をご用意して入場者にお渡しください。

ホール利用時のご案内事項

大道具の搬入

大道具類の搬入口の開扉の際は、総合受付へご連絡ください。
搬入口は高さ3.2m・幅4.8mとなっています。

観客の整理

観客の整理に関しては、主催者の責任のもと行ってください。また、安全管理の徹底をお願いします。

場外整理員の配置時間

開場時間前に入場者が多数来館することが予想される場合は、場外整理員を早めに配置して混乱を防いでください。

定員の厳守

消防法上、入場者の定員は厳守し、定員を超えるご入場は絶対に行わないでください。

客席内での飲食および喫煙(敷地内禁煙です)の禁止

客席内での飲食および喫煙(敷地内禁煙です)はできませんので、観客への周知を徹底してください。

舞台の利用

舞台・照明・音響などの施設・附属設備などの利用、操作については、すべて係員の指示に従ってご利用ください。

楽屋の管理

楽屋の管理は、出演者が責任をもって行ってください。
また、盗難予防のため空き部屋にされる場合は必ず施錠してください。楽屋などで発生した盗難につきましては、会館では責任を負いかねますのでご了承ください。

チューニングおよび発声練習

付近の方々のご迷惑になりますので、コンサートなどでの屋外や共有スペースでのチューニングおよび発声練習はしないでください。
チューニングおよび発生練習が必要なときは、リハーサル室または音楽練習室をご利用ください。
※上記に違反した場合は、当日でも施設のご利用を停止させていただくことがございます。

展示室利用時のご案内事項

作品の搬入および搬出

利用時間には、搬入・搬出の時間が含まれます。
作品の搬入および搬出は必ず利用時間内に終了するように時間配分を行ってください。

展示品の管理

利用時間内の展示品は、利用者様の責任で適切な管理をお願いします。
また、利用時間外の会館の善良な管理の元での事故などについては、会館では責任を負いかねますのでご了承ください。

特別な装飾および設備などを利用するとき

特殊な設備をご利用いただく際は、事前に係員と打ち合わせを行い、十分に協議してください。

会場設営

展示用パネルを配置する際は、必ず会館と協議して設営してください。

ページの最初に戻る